こんにちは!
毎日暑いですね〜〜。
お盆、いかがおすごしでしょうか?
年長の娘は、夏休みで家にいるので、
「外に出たい病」が発症しておりまして、
午前中はお付き合いせねばなりません(笑)
>
ここ1ヶ月ほど、娘の自転車のトレーニングをしておりまして、
補助輪を取って、走れるかどうか。
始めはギャーギャー言って
「怖い」だの
「背中を持ってて」だの
「一人でやるから持たないで」だの、
後ろから支えている方からしたら、「どっちやねん!?」
という感じで、、しかもうまくいかないと、
萎えて「帰りたい」と。「あー出た出た。諦めんなよ〜!」
全国どこのお父さんも同じなんでしょうね。
なんとかアイスで機嫌を取り、しばらく支えながらこがせて、
慣れてきた頃にこっそり離すと、バランス感覚を掴んだようで、
スースーっと行けるようになりました!
それから、何度か練習日を経て、昨日遂に
こぎ出しから自分でできるようになりました!
(慌てて撮ったので、きたない画質ですみません。。)
彼女は、「もう一人で乗れる」と自信を深めたようでした。
>
散々こけた上で自転車に乗れるようになった娘を見て、
僕は、あーこれで彼女は、もう自転車に乗れるのが当たり前で、
逆に、乗れないことの方が難しくなったんだと感じました。
これがいわゆる、「失敗から学びを得た瞬間」
一度できるようになれば、あとは何度でもできるようになる
ということだと、教わりました。
誰でも初めてのことは怖くて、うまくいかない。
でも、繰り返し挑戦することで、
自分なりの感覚を身につけてできるようになる。
そして自信をつけていく。
仕事でも、勉強でも、家庭でも同じですね。
子供の好奇心や意欲こそ、
クリエイティビティの教科書かもしれません。
暑い日差しの中、
親子で良い学びと思い出をつくることができました。
今日はここまで
店主